生産者が組合員の皆さんの食卓を思い浮かべながら丹精込めて作った小松菜。その小松菜をメインにしたレシピコンテストを行い、皆さまからのWEB投票にて最優秀賞と優秀賞が決定しました。
ご参加ありがとうございました。
投稿者:Daisyさん
受賞のコメント
うれしいです。コロナ禍の中、簡単にWEB上で楽しめる企画だったので、参加してよかったです。斬新なものを使ったレシピをと思い、冷蔵庫に余りがちでお腹にもたまるお餅を使ったらおいしくできたんです。みんなが試してくれたらうれしいです。
投票者の選んだ理由
\私はここが気に入りました!!/
投稿者:しろくまさん
受賞のコメント
より手軽にできるものをと締め切りギリギリまで考えたかいがありました。以前から小松菜が好きだったので、よく使う野菜トップ5に入るのですが、今回の参加でさらに小松菜を食べるようになりました。参加できて楽しかったです。
投票者の選んだ理由
\私はここが気に入りました!!/
小松菜を作るうえでのこだわりは?
露地での通年栽培です。自然の暑さ・冬の寒さにあてることで小松菜本来の甘みがでるのではないかと考えています。
また、畑ごとによって出来や味が変わるため、私たちのもつすべての畑で小松菜の味を確かめるため試食をし、出来が悪いときはまき直しなどをして、本当においしいと思うものを組合員の皆さんにお届けできるように心がけています。
大変なことは?
雨の中、寒い中など、どんな環境でも作業を行わなければならないのは大変です。 雨除け、寒さ除けのための道具を作ったので、それを使って作業しています。 天候によって全然育ち方が変わってきてしまうため、それを予測できないことも難しいですね。
組合員へメッセージ
大変なことはありますが、組合員の皆さんが小松菜を食べて、笑顔になることを想像しながら頑張っています!小松菜がおいしく食べられる皆さんのレシピを楽しみにしています。
生活協同組合コープみらい 千葉県本部 参加とネットワーク推進部
〒260-0027 千葉市中央区新田町36-15千葉テックビル4階