広報誌「コープみらい」2025年2月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.2

02みんなにちょうどいいサイズおすすめ!コープの商品えびグラタンおいしさの秘密はホワイトソースにあり!とろ~りなめらかクリーミーなグラタン風味豊かな生乳をベースにしたホワイトソースに3種のチーズをトッピング!なめらかさが自慢のグラタンが、電子レンジ調理で手軽に食べられます。えびグラタンができるまでホワイトソースを作る茨城県産の生乳をタンク(写真A)に受け入れ、加熱・殺菌します。生乳に含まれる粒子を均一に細かくし、口当たりをなめらかにします。バターや小麦粉などを加えて鍋で混ぜ合わせ(B)、ホワイトソースを作ります。AB種たとくやままさし山雅1個あたり200gで「小腹がすいたときに便利なサイズ」と人気の「CO・OPえびグラタン」。電子レンジで約5分、手軽に調理できるから忙しいときの食事にもぴったりです。製造するのは、グラタンやドリアなど冷凍食品の製造に特化した、株式会社明治の茨城工場(茨城県小美玉市)。工場長の徳士さんは、「安全・安心な商品を提供するため、原料の受け入れから製造、出荷まで厳しい衛生管理体制を敷いています」と話します。以前はトースター調理が主流だった冷凍のグラタンですが、トレーをアルミからプラスチックに変更し電子レンジ調理にすることで、より調理が簡便に。同社もレンジ化を進め、「CO・OPえびグラタン」は2010年1「塾に行く前のお子さんに食べさせるのにちょうどいい、という声もありました。空腹では勉強に集中できないけれど、おなかがいっぱいになっても困る。間食にちょうどいい量ですね」と話すのは、開発担当の孝さんも「小さなお子さんや高齢の方には1食としてちょうどいいサイズ。買い置きする人も多く、『いつも食べています』『常にストックしています』と言っていただけるのが一番うれしいですね」と話します。真さん。営業担当の海0月に誕生しました。かいぬまひでたか岡寛沼栄ねおかひろみち


<< | < | > | >>