4月の千葉寺子育てリラックス館
-
- 開催日時
- ■4月19日(火) 出前リラックス館「ひだまり」
■4月23日(土) おにぎりピクニック
■4月27日(水) 歯のおはなし
■4月のある日
-
- 参加人数
- ・「ひだまり」・・・10組20人
・おにぎりピクニック・・・17組40人
・歯のはなし・・・14組27人
■出前リラックス館「ひだまり」折り紙工作
末広町民館で行われている子育てひろば「ひだまり」で、今回はボランティアのママが考えてくれたかわいい鯉のぼりの飾りと、子どもがかぶれる紙の兜を作りました。
【参加者の感想】
・紙芝居は初めての体験だったので楽しかった。
・工作もできて子どもを広々遊ばせられて満足です。
・普段やらないような工作をしたりできたのが楽しかった。
・子どもを見てくれて、工作ができたので良かった。
■おにぎりピクニック
リラックス館から、徒歩10分くらいの宮崎公園まで出発!
トンネルくぐりや、長縄飛びで遊んだ後は、大きなレジャーシートを広げてみんなでお昼ご飯。
ご飯を食べ終わったら、大きなシャボン玉を作って遊びました。
パパもママもいい気分転換になったかな。
■歯のはなし
千葉市中央保健福祉センター歯科衛生士の方と地区担当保健師の方を迎え、気になる子どもの歯のことについて話を聞きました。飲み物についてや卒乳までのおやつについて、歯磨きを楽しいものにする工夫など、虫歯を作らないための工夫がいろいろわかりました。個別相談もでき気軽に質問もでき、参加者の皆さんには大変喜ばれました。
【参加者の感想】
・お口の体操や、おやつの食べさせ方を教えてもらえてよかった。
・歯磨きが大事なことがよくわかった。
・個別に相談ができて、質問しやすくてよかった。
■4月のある日 なりきり写真!
こどもの日にちなんで、毎年恒例のなりきり写真を撮りました。着替えを手伝ったり、写真を撮るときに子どもに声をかけたりとママたちが協力して、立派な写真が出来上がり!!