3月の蘇我子育てリラックス館
-
- 開催日時
- ■3月5日(日) あそぼうさい
■3月17日(金) 簡単子どものヘアカット
■3月25日(土) パパと牛乳パックで乗り物を作ろう
■あそぼうさい
3月5日(日)、千葉市中央区蘇我コミュニティセンターの「あそぼうさい」で、さらしでおんぶ体験コーナーに参加しました。赤ちゃん・子ども・ぬいぐるみを保護者や小学生、幼児におんぶ体験してもらいました。おんぶで移動をすれば両手が空き、いざという時、水や物資を運んだりできるので災害ときにも役立ちます。
■簡単子どものヘアカット
3月17日(金)、家でもできる子どもの髪の切り方をみんなで習おうと、元利用者の方に講師をお願いして「簡単子どものヘアカット」を行いました。当日は10組20人の親子の参加がありました。
はさみの持ち方、くしの持ち方、髪のすき方等の説明のあと、一人一人髪の生え方などを見てアドバイもいただきました。
【参加者の感想】
・はさみの持ち方など基本的なことから教えていただき勉強になりました。
・個別に切り方のポイントを教えてもらえてよかったです。
・一人一人の悩みも丁寧に聞いてもらえてありがたかったです。
■パパと牛乳パックで乗り物を作ろう
3月25日(土)4組8人の親子が参加し、「パパと牛乳パックで乗り物を作ろう」を行いました。
パパたちは子どもに「どんな車がいい?」「何色にする?」など相談しながら作成しました。子どもたちも色ガムテープを貼るのを手伝ったり、シールを貼ったり、ペンで描いたりとパパと一緒に乗り物を作りました。
できあがった後は、みんなで乗り物に乗って遊びました。
【参加者の感想】
・短い時間で長く遊べそうな工作物ができあがって良かったです。
・ベースを事前に作成してもらっていたので助かりました。
・シールがあり、ガムテープもいろいろな色があって良かったです。