千葉エリア 子育てイベントレポート

2019年02月27日

1月の蘇我子育てリラックス館

  • 開催日時
    ■1月21日(月) 世代間交流3B体操
    ■1月26日(土) 乳幼児安全法
    ■1月30日(水) ママバッグを防災仕様にしよう!

世代間交流3B体操

190222soga1.jpg
1月26日(月)親子7組14人と蘇我いきいきセンターの利用者8人が参加して、「世代間交流3B体操」を行いました。内容が盛りだくさんでママ達もいきいきセンターの参加者もとても楽しそうでした。子どもたちの行動に「かわいいわね」と目を細めていました。お互い同じ地域なので「どこかでお会いできるかな?」と異世代交流ができました。

【参加者の声】
・プログラムが盛りだくさんで楽しかったです。
・いつもよりいっぱい笑っていい汗をかきました。
・普段なかなか交流することのない世代の皆様と一緒に遊べてとても楽しかったです。
・同じようなイベントがあればまた参加したいです。


乳幼児安全法

190222spga3.jpg

1月26日(土)親子5組14人が参加して赤十字より講師を招き「乳幼児安全法」を開催しました。病気や事故の予防・対処方法、異物の除去、一次救命処置の仕方を学びました。ママたちは子どもをスタッフに頼んで熱心に講習をうけていました。

【参加者の声】
・子どもの病気の対処法、病院に行く目安、AEDの使い方など、来なければ解からないことばかりでインターネットよりも専門の方に直接聞けて安心でした。
・いざという時のための知識がついて良かったです。圧迫と人工呼吸のリズムが速く結構大変だと分かりました。体験できて良かったです。
・託児もあり、集中して取り組めました。質問に答えていただ、ためになりました。
・子どもが生まれてから2度目の受講で半年程度しか経っていないのですが、思っている以上に忘れているのにびっくりしました。


ママバッグを防災仕様にしよう!

190222soga2.jpg
1月30日(水)親子8組16人が参加して、普段持ち歩くバッグの中に何をいれるか考え、ママバッグを防災仕様にしました。参加者の半数以上が市販の防災リュックを購入していましたが、中を一度も確認していない、買っただけで終わってしまっている、何から備えたらいいのかわからず結局何もしていない、といった声が多くみられました。身近なところから防災アイデアを紹介することで、防災の意識を高めることができました。


【参加者の声】
・災害のタイミングによって中身を変えることを知らず、ためになりました。御守りの中に災害カードを記入して入れたい。また子ども用の防災バッグを作りたいと思いました。
・既に防災バッグを準備している方の紹介が参考になりました。子どもを抱っこしても背負える重さで準備するのは頭になかったので、話を聞けて良かったです。

生活協同組合コープみらい ページの先頭へ