広報誌「コープみらい」2023年10月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.8

みんなで「ワン・モア・ライス」やってみよう!新米がおいしい季節になりました。あなたも、「ワン・モア・ライス」してみませんか?「“ワン・モア・ライス”やってみた宣言」や「“ワン・モア・ライス”アイデア」にご参加いただいた方の中から抽選で合計100名様にプレゼントが当たります!コーププラス×SDGs参加はこちらから締め切り:10月20日(金)組合員さんおすすめ「ごはんのおとも」セット米粉でお米の消費応援セット山漬け製法荒ほぐし鮭1個産直新潟佐渡コシヒカリで作ったごはん1個国産米粉のホットケーキミックス1個7品目を使わない米粉のクッキープレーン味1個※「“ワン・モア・ライス”やってみた宣言」や「“ワン・モア・ライス”アイデア」は何回でも投稿していただけますが、プレゼントの応募は期間中1人1口とさせていただきます。なお、プレゼント企画の対象は組合員とさせていただきます※賞品の発送は11月中旬を予定しています。厳正な抽選により当選者を決定し、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。なお、抽選方法や当選についてのお問い合わせは受け付けておりませんみんなの「やってみたよ!」紹介します在宅勤務のときのランチはこれまで冷凍パスタや冷凍うどんが多かったのですが、それをチャーハンやカレーライスにしました。宅配の注文の時に意識してご飯ものを選ぶようにしています。朝はほぼパンでしたが、パンと一緒におにぎりも食卓に出すようにしました。パンより腹持ちがいいそうで、食べ盛りの子どもたちにも好評!朝はパンしか食べなかった末っ子もおにぎりに手が伸びるようになりました。パンの方がラク?!かと思っていましたが、おにぎり以外にもしらすご飯やお茶漬けと、ご飯の方がレパートリーは増えそうです。これからも朝ごはん改革を続けてお米を食べたいと思います!4月から子どもがお弁当を持って行くようになり、多めに炊いて私も昼食におにぎりとお弁当に作った残りのおかずでしっかり食事をするようにしました。腹持ちがよく、夕方のおやつが必要なくなり、健康的な食生活を送れています!以前はお米は太ると思っていましたが、主食を食べないと体力が持たない気がしてきました。お米を無駄にしないで食べることは、日本の生産者さんを応援できるので、協力していきたいと思います。コープデリグループは、事業と活動を通して「SエスディージーズDGs(持続可能な開発目標)」の達成を目指しています。08


<< | < | > | >>