広報誌「コープみらい」2023年10月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.16

レッツクックミートソース&レンジで作るおばけキーマカレーカレー粉はルウではなく、パウダータイプを使用してください。工程1で混ぜる前に、肉全体に赤みが残っていないかよく確認してください。調理時間25分1人分(レシピ1/2量で)*カロリー:699kcaℓ*食塩相当量:6.6g1.2.3.を耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、電子レンジで12分加熱する。肉に赤いところがないことを確認し、よくかき混ぜる。器にご飯を盛っておばけの形に整え、1を周囲に盛る。を彩りよく盛り付け、のりでおばけの目と口を飾り付ける。コーティング加工されたフライパンを使って、油を使わずに焼くことがムラのない焼き色にするポイントです。チョコペンの代用として、チョコレート1かけを小さいジッパー付きの袋に入れて、50度程度の湯につけ、やわらかくなったら袋の下角をほんの少しだけ切って使うこともできます。材料(2人分)⃝電子レンジは600Wを使用CO・OPミートソース…2袋牛豚合挽肉…………200gたまねぎ(みじん切り)…1/2個にんにく、しょうが(みじん切り)…………各1片カレー粉…………大さじ2CO・OP産直秋田あきたこまち………………………………茶碗2杯分にんじん(お好みの型で抜いてゆでる)…1/2本ブロッコリー(小房に分けてゆでる)…1/2株ゆでたまご(スライス)……………4枚焼きのり(おばけの目と口用に切る)…適量レシピで使用した商品を、P.2〜3で詳しくご紹介しています米粉の代わりに同量の薄力粉でも作ることができます産直秋田あきたこまちふんわりクレープでおばけケーキ1人分(レシピ1/4量で)*カロリー:262kcaℓ*食塩相当量:0.2g調理時間分10材料(4人分)米粉……………片栗粉………砂糖…………大さじ5大さじ1/2大さじ2/3牛乳……………………80㎖サラダ油………小さじ1/2CO・OP長崎カステラ(国産小麦100%使用)…4切ホイップクリーム……適量バナナ(1㎝の輪切り)……1本チョコペン……………適量1.2.3.4.を合わせて牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、ボウルに最後にサラダ油を加えてよく混ぜる。フライパンを熱してからぬらした布巾に当てて温度を下げ、1の生地の1/4量をお玉で流し入れ、お玉の背で丸くのばして弱火で両面を焼く。器にカステラ1切れを置き、ホイップクリーム、バナナ、ホイップクリームの順に山高に重ね、2のクレープをかぶせておばけの形に整える。チョコペンで、クレープにはおばけの顔を、飾り用のバナナにはお好みの模様を描く。広報誌コープみらい2023年10月号(第127号)発行日/2023年10月1日発行/生活協同組合コープみらい編集/コミュニケーション推進部https://mirai.coopnet.or.jp/〒336-8523埼玉県さいたま市南区根岸1-5-5TEL.048-789-6401宅配では、お届けしている全てのカタログを回収し、リサイクルしています。ご不要の場合は、担当者に渡すか配達器材に入れてお戻しください。


<< | < | >>