広報誌「コープみらい」2023年10月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.10

にこたえて&「こえにこたえてQ&A」は、この時期に多いお問い合わせとその回答を紹介するコーナーです。コープは、組合員の皆さんから寄せられた声を受け止め、商品や運営の改善に役立てています。米普通精米と無洗米の違いは何ですか?普通精米:玄米から胚芽とヌカを取り除いたもの無洗米:普通精米からさらに肌ヌカを取り除いたもの肌ヌカとは、玄米を精米した後にも表面に残っている粘着性のあるヌカです。普通精米は、肌ヌカを取り除くため、炊く前にとぎ洗いが必要です。とぎ洗いせず炊くとヌカ臭くなるのでご注意ください。無洗米は肌ヌカを取り除いてあるため、とぎ洗いの必要がありません。さんま青いカビのようなものが付いています残ったうろこですさんまは水揚げされるとうろこのほとんどが剝がれ落ちてしまいますが、残ったうろこが青いカビのように見えることがあります。品質に問題はありませんので、ご安心ください。リサイクルペットボトルキャップもリサイクルされますか?資源としてのリサイクルのほか、ワクチン支援にも役立てられますコープデリの宅配やお店で回収したペットボトルキャップはリサイクル業者に売却し、さまざまなものにリサイクルされています。昨年からはコープのお店の買い物かごの原料にも使われるようになりました(一部店舗で導入)。また、売却益の一部を途上国の子どもたちのワクチン支援に寄付しています。バックナンバーもご覧いただけます。お知らせ01より月インボイス制度施行に伴う変更点のお知らせ10月1日の「インボイス制度」開始に伴い、宅配・お店では「お届け明細書兼請求書」やレシートなどのご案内方法が変わります。チラシやポスターで詳しくご案内していますので、必ずご確認いただけますようお願いいたします。変更するもの宅配:ポイント交換時の換算方法、お届け明細書兼請求書・毎月の請求書の表記お店:レシートの表記こちらでもご案内しています9月25日よりご覧いただけますお気づきの点やコープへの各種お問い合わせは、コープデリコールセンター・店舗、または右記「お問い合わせ案内センター」にご連絡ください。●コープデリお問い合わせ案内センター0120-143-334受付時間9:00〜18:00(日曜休業)10


<< | < | > | >>