広報誌「コープみらい」2020年4月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.10

・・・組合員さんからの投稿コーナーみんなのひろば*今月のテーマ*「初めてのお給料」散策の相棒東京都武蔵野市yucky05313初任給をもらったのは10代4年前。実家を離れて京都に赴任になった私が、最初の給料で買ったものは自転車でした。当時はコンパクトになる自転車が流行っており、慣れない京都を少しでも散策して楽しめるようにと購入しました。その後、別府や大阪など転勤のたびに一緒に移動してきた自転車は、14年経った今でも我が家で現役です。コンビニスイーツ埼玉県川口市しるしる30代初めてのお給料は、高校3年生のときに初めてアルバイトしたときでした。銀行に振り込まれることも初めてで、ドキドキしたことを覚えています。何か大きな物を買ったわけではなく、コンビニで少し値段の高いデザートを買ったことを覚えています。自分のお金で買ったことがうれしかったです!反抗期でしたが……埼玉県川口市とらさんママ30代高校1年生のときに初めてアルバイトをしたお給料。ほんの数万円でしたが、自分で稼いだ大金。年頃でほしいものがたくさんあり何を買おうか悩みましたが、反抗期にもかかわらず両親の顔が浮かびました。ガーデニング好きな母には花の苗、絵が趣味の父には水彩色鉛筆をプレゼントしました。いい思い出です。両親の腕時計東京都大田区大脇多恵7初めてのお給料は50代1年前、父と母にそれぞれ腕時計を贈った。2人ともずーっと肌身離さず使い続けてくれた。ネジを巻けばいいシンプルな時計で、父8年前に他界したが長男が今は4も愛用。私も8年前に亡くなった母の腕時計をいまだに愛用している。大事に使ってくれた父と母に感謝しつつ。今日は私がご馳走するよ!私が2東京都小金井市まろん0歳のとき、待ちに待ったお給料が入りました。週末の夕食に両親を誘い、近所では少し高めの焼肉店に行きました。いくら持っていけばいいのだろう……と少し不安になりながら店に向かったのを覚えています。そして、いつもより頼むのが控えめだったことが印象的で……。思い返すと、私の少ないお給料に遠慮して、あまり食べないでくれたのかなと思いました。埼玉県富士見市ゆ母千葉県印西市くろいぬ楽しい投稿をお待ちしていますテーマトーク、身の周りの話題やくらしの知恵、お気に入りのコープの商品、簡単レシピ、誌面の感想、6月号掲載用のイラスト、写真など、皆さんの楽しいお便りをどしどしお寄せください!投稿を掲載させていただいた方と、クイズ正解者の中から抽選で50人に、コープオリジナルほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。6月号テーマ片付けていたら出てきたもの⃝締め切り2024年4月10日当日消印有効※投稿文章は、内容を変えない範囲で修正させていただきます。※お寄せいただいたご意見などは、ご本人への確認なく『ハピ・デリ!』など他媒体に掲載させていただく場合があります。※写真・イラストは返却いたしません。※他の媒体への同時投稿はご遠慮ください。応募方法❶郵便番号・ご住所・電話番号❷お名前(匿名、ペンネームを希望される方はそちらもご記入ください)❸年齢(掲載を希望されない方は無記入でお送りください)❹投稿またはクイズの答え❺今月号で良かったコーナーを下記より一つ選びアルファベットで明記し、今月号の感想を添えて、郵送・Webのどちらかで応募してください。A.表紙B.おすすめ!コープの商品C.コーププラス×SDGsD.こえにこたえてQ&AE.人と人つながりの物語F.コープの職員料理にチャレンジ!G.コープで広がる、つながるH.みんなのひろばI.今月のレシピWebこちらから簡単に投稿・応募できます!▼郵送〒336-8523埼玉県さいたま市南区根岸1-5-5コープみらい広報誌編集係Eメール:mirai_kouho@coopdeli.coop※商品や配達に関するお問い合わせについては、6ページ下段をご参照ください。10


<< | < | > | >>