広報誌「コープみらい」2020年5月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.10

・・・組合員さんからの投稿コーナーみんなのひろば*今月のテーマ*「こんなものを育てています」リボベジ0代埼玉県川越市RKY5リボベジ(リボーンベジタブル)を育てています!みそ汁や薬味などで少し青味がほしいときにとても便利です。写真はながねぎ、にんじん、ターサイ、白菜、キャベツ、大根です。玄関で東京都練馬区えうり多肉植物と、借りた農園でいろいろな野菜を育てています。多肉植物は5度以下になると元気がなくなるので、玄関内に棚を作り、置きました。後ろに写っているじゃがいもアボカドは、浴光催芽中の種芋です。家庭菜園用のグッズも含めて置ける広い土間がほしいです。しいたけ0代東京都中野区くまたろう4ずっと気になっていたしいたけの栽培ブロックがコープさんで安くなっていたので、今年初チャレンジ!購入して子どもと一緒に育てました。毎日霧吹きで水をかけるだけの簡単なお世話なのに、ムクムクと日々成長するしいたけがかわいくてかわいくて、収穫するまでがあっという間でした。採りたてのしいたけは味も香りもとても新鮮で、子どもも自分が育てたものが食べられるのがうれしいようで、家族でたくさん食べました。0代東京都北区みこみこ3アボカドの種で水耕栽培に挑戦しています!これまで何度も失敗してきましたが、昨年秋頃に始めて、とっても大きくなってきました!水耕栽培ならではの根っこを子どもたちと観察しています。雑草だけど……東京都日野市みのたん娘が摘んだ雑草を育てています!保育園の帰りに、近くの公園で遊ぶのが日課です。最近、冬にはなかった雑草が顔をのぞかせるようになり、それを摘むのが娘の楽しみ。家に着くと水を入れたカップに飾っています。そこから根っこが生えてきて、私がプランターに植えると大喜びで、毎日水をあげています。雑草の生命力にびっくりです!楽しい投稿をお待ちしていますテーマトーク、身の周りの話題やくらしの知恵、お気に入りのコープの商品、簡単レシピ、誌面の感想、7月号掲載用のイラスト、写真など、皆さんの楽しいお便りをどしどしお寄せください!投稿を掲載させていただいた方と、クイズ正解者の中から抽選で50人に、コープオリジナルほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。7月号テーマ最近はまっている食べ物⃝締め切り2024年5月10日当日消印有効※投稿文章は、内容を変えない範囲で修正させていただきます。※お寄せいただいたご意見などは、ご本人への確認なく『ハピ・デリ!』など他媒体に掲載させていただく場合があります。※写真・イラストは返却いたしません。※他の媒体への同時投稿はご遠慮ください。応募方法❶郵便番号・ご住所・電話番号❷お名前(匿名、ペンネームを希望される方はそちらもご記入ください)❸年齢(掲載を希望されない方は無記入でお送りください)❹投稿またはクイズの答え❺今月号で良かったコーナーを下記より一つ選びアルファベットで明記し、今月号の感想を添えて、郵送・Webのどちらかで応募してください。A.表紙B.おすすめ!コープの商品C.こえにこたえてQ&AD.人と人つながりの物語E.コープの職員料理にチャレンジ!F.コープで広がる、つながるG.みんなのひろばH.今月のレシピWebこちらから簡単に投稿・応募できます!▼郵送〒336-8523埼玉県さいたま市南区根岸1-5-5コープみらい広報誌編集係Eメール:mirai_kouho@coopdeli.coop※商品や配達に関するお問い合わせについては、6ページ下段をご参照ください。10


<< | < | > | >>