広報誌「コープみらい」2025年9月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.11

JAつがる弘前りんご生産者サポートりんご栽培を応援するサポーターを募集します日本一のりんごの産地、青森県。しかし近年の気候変動や生産者の高齢化・後継者不足で、りんごの生産が難しくなっています。コープデリグループでは、産直産地であるJAつがる弘前(青森県)のりんご栽培を応援するサポーターを募集します。生産者が安心して後継者を育て、持続可能なりんごの生産を続けられるよう、応援をお願いします。サポート会費16,200円(税込)•りんごの苗木の植樹やその後の管理・育成を行います。•返礼として、3品種のりんご(葉とらずつがる・トキ・葉とらずふじ)を各3kg計3回お届けします。•産地から生育や栽培の学習など、情報配信(画像、動画など)を予定しています。お問い合わせコープデリお問合せ案内センター0120-143-334受付時間9:00~17:00(日曜休業)受付期間:9月14日までサポート期間:2026年8月末まで(次年度以降は再度申し込みが必要です)募集人数:300人申込方法:右記二次元コードからお申し込みくださいコープみらい理事会だより2025年度第2回理事会2025年7月4日(金)主な議決事項⃝コープ貝取店改装計画の件⃝コープみらい「就業規則」の一部改定の件などについて提案され、承認可決されました。主な報告事項⃝コープみらい6月度まとめと7~8月度課題⃝コープ狭山台店改装オープン報告⃝コープ狭山台店「ゆっくりレジ」の設置について⃝コープかすかべ東店オープン報告⃝生活協同組合コープみらい第13回通常総代会開催報告⃝参加とネットワーク活動報告⃝アメリカ軍によるイラン核施設攻撃への抗議文⃝ミニコープ東栄町店営業終了説明会の開催報告について⃝ほぺたんカード切り替えキャンペーンについて⃝「つがる弘前りんご生産者サポート」について⃝コープデリグループ6月度まとめと7~8月度課題⃝宅配事業夏季一斉配達休業の組合員広報について⃝「岩手県大船渡市山林火災支援募金」の募金額および送金について⃝「岩手県大船渡市山林火災支援募金」贈呈式について⃝コープデリグループ2024年度「ふくしま復興応援募金」募金額および寄付先について⃝2024年度「ユニセフ一般募金」贈呈式について⃝2024年度「ハッピーミルクプロジェクト」寄付金贈呈式報告⃝2024年度環境管理報告(まとめ)⃝2024年度太陽光発電に関する事業報告などが報告され、確認されました。監事会報告⃝2025年度監事監査方針・監事計画の報告がされ、確認されました。正解者50人にステキなプレゼントが当たります!まちがいさがし2つの絵を比べて、5カ所の間違いを探してください。違うところに当てはまる枠内のアルファベットで答えてください。(イラストの汚れは、当てはまりません)DHLPCGKOBFJNAEIM●締め切り9月10日当日消印有効クイズの応募方法は右ページをご覧ください7月号正解,M,NC,E,I応募総数1,444通コープみらいの現況(2025年7月20日現在)組合員数385万4,755人出資総額(預り金含む)事業高7月度宅配店舗累計全体経常剰余金7月度累計738億5,680万円358億5,955万円(前年比101.3%)246億3,842万円(前年比98.2%)107億7,058万円(前年比109.2%)1,479億4,379万円(前年比102.4%)11億6,284万円(前年差+3億6,453万円)42億3,226万円(前年差+8億5,548万円)11


<< | < | > | >>