広報誌「コープみらい」2023年7月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.8

薬味をみじん切りにする味玉を作る容器の代わりにチャック付き食品保存袋でも代用可能です石崎さん今回挑戦するのは…コープデリ杉戸センター配達担当入職5年目配達中のコミュニケーションで、組合員の皆さんの食べているものや家族構成など、生活スタイルを聞きます。できる限り信頼関係を築いて、組合員さんも安心して利用ができ、自分も気持ちよく仕事ができるように心掛けています。普段は妻の帰りが遅い日など、週2~3日料理をしています。黒酢を使うのは初めてなので上手にできるか少し心配ですが、がんばります!黒酢薬味だれがさっぱりコクうまこれはたまらない!鹿児島の黒酢黒酢で作った味玉のせ豚丼ゆでたまごを作る鍋にたっぷりの湯をわかし、沸騰したらたまごをそっと入れて7分(半熟の場合は6分)ゆで、冷水で冷やして殻をむく。ここがポイントたまごをゆでる際、菜箸で優しく転がすと黄身が片方によるのを防げます。をみじん切りにする。食品保存容器などにStep2とれて混ぜ合わせたらStep1を入れ、冷蔵庫で半日~1日漬ける。を入あーおいしそう、早く食べた~い!豚肉を炒める盛り付けるフライパンを熱して油をひき、豚肉を炒めて塩、こしょうをふる。器にご飯を盛ってStep4をのせ、Step3の黒酢薬味だれを適量まわしかけ、半分に切った味玉を飾り付ける。材料(4人分)ご飯………………丼4杯分(720g)産直お米育ち豚肩ロースしゃぶしゃぶ用(ひと口大に切る)…300gたまご(室温に5~10分おいておく)…4個ながねぎ…………………1/2本みょうが(お好みで)……………1本大葉……………………………4枚CO・OP鹿児島の黒酢……………………大さじ4しょうゆ…大さじ4と2/3ごま油……………大さじ2ごま………………大さじ1おろしにんにく…小さじ1/2サラダ油………………適量塩、こしょう…………各少々洗い物もさほど出ないし、工程も少なく、料理初心者の方でも作りやすいと思いました。黒酢もまろやかでとても食べやすくなって、ご飯も進みます!早速、今週家族に作ってみたいと思います!動画も公開中!次回はを使った料理に挑戦する予定です!08


<< | < | > | >>