広報誌「コープみらい」2023年11月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.12

池田さん今回挑戦するのは…コープみらいコープ青梅新町店畜産担当入職3年目いつもは焼き肉用の肉を切ってから盛り付け、値付け・陳列などをしています。盛り付けには技術がいるので、早く見栄えの良い商品を作れるようになることが今の目標です。お客様におすすめを聞かれたときは、どういう商品を求めているのかをきちんと理解しておすすめしています。普段は簡単な料理しかしません。カレーはよく作ります!揚げ物をするのは初めてです。がんばります!揚げ焼きで失敗知らず!サックサクでやさしい甘さのかき揚げに♪にんじんのかき揚げにんじんにんじんを切る混ぜる水を加えるにんじんを千切りにする。ボウルにStep1と全体にいきわたるようしっかり混ぜる。を入れて薄力粉が衣がなじむよう水を小さじ1ずつ加え、様子を見ながらその都度混ぜる。揚げ焼き後、網の上に重ならないように置いて油切りをすると、さくっとした食感に仕上がります。ここがポイント揚げ焼きするフライパンに深さ1㎝の油を入れて180度に熱し、お玉の上でStep3を平たく丸くまとめたら、そっと油に入れて、両面がこんがりとしたきつね色になるまで揚げ焼きする。ゆっくりそ~っと、崩れないように材料(2人分)産直にんじん…1本(160g)薄力粉…………大さじ4塩、こしょう……各少々水……………小さじ2~3サラダ油………………適量油で揚げることへの恐怖心と、にんじんがバラバラになってしまうのではないかと心配でしたが、やってみたらちゃんと作れました!にんじんの甘さには驚きました。帰ったら作ってみます!動画も公開中!次回はを使った料理に挑戦する予定です!12


<< | < | > | >>