広報誌「コープみらい」2024年2月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.10

・・・組合員さんからの投稿コーナーみんなのひろば*今月のテーマ*「忘れられない、おなかを抱えて笑ったエピソード」言葉どおりだけど……東京都町田市ジェリセレのママ60代子どもが3、4歳の頃に公園の遊具の遊び方がわからないというので「頭を使って!」と声をかけたら、いきなり頭を地面につけて逆立ちのような格好あのときはお腹を抱えてに!笑いました。30年前の懐かしい思い出です。ハンガーが。千葉県市川市みやちゃん60代大慌てでエレベーターに乗ったときに後ろの人に「すみません、ハンガーが」と言われ、見てみるとフード付きのコートにハンガーがかかったまま羽織っており、その場にいたみんなで大笑いでした。文豪東京都江東区むく50代仲良しメンバー4人で湯河原温泉に行ったときのこと。湯上がりに浴衣姿でビール片手にくつろいでいましたが、「ちょっと冷えるね」と友人が畳まれていた半はんてん纏をみんなに配ってくれました。しばらくして私だけ何か様子が違う……。あれっと立ち上がってみると、私が羽織っていたのはくるぶしまである丹たんぜん前でした。和室の雰囲気と相まって、まるで太宰治や芥川龍之介?みんなで大爆笑。それ以来友人達に「文豪」と呼ばれています。言い間違い東京都大田区よねママ30代末っ子が小学校入学前後にいろいろ言い間違いがありました。名前がヤマトなのですが、トマトの箱を見たときに「ヤマト」や、牛乳パックの「あけ口」を「『あけろ』って書いてある」など。漢字ドリルに書いてあった「食パン」を「たべぱん」と読み、たくさんの言い間違えで家族みんなを笑わせてもらいました。そんな末っ子も来年もう中学1年生になります。わかめだらけ東京都北区ピノコ50代昔、夜ご飯中に母とテレビでお笑い番組を観ていたらわかめのみそ汁を吹いて、テレビがわかめだらけになったこと、今でも忘れられません(笑)飼っているフェレット(1歳)の寝起きです♪東京都羽村市ちょこ20代千葉県印西市さやすけ30代楽しい投稿をお待ちしていますテーマトーク、身の周りの話題やくらしの知恵、お気に入りのコープの商品、簡単レシピ、誌面の感想、4月号掲載用のイラスト、写真など、皆さんの楽しいお便りをどしどしお寄せください!投稿を掲載させていただいた方と、クイズ正解者の中から抽選で50人に、コープオリジナルほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。4月号テーマ初めてのお給料⃝締め切り2024年2月10日当日消印有効※投稿文章は、内容を変えない範囲で修正させていただきます。※お寄せいただいたご意見などは、ご本人への確認なく『ハピ・デリ!』など他媒体に掲載させていただく場合があります。※写真・イラストは返却いたしません。※他の媒体への同時投稿はご遠慮ください。応募方法❶郵便番号・ご住所・電話番号❷お名前(匿名、ペンネームを希望される方はそちらもご記入ください)❸年齢(掲載を希望されない方は無記入でお送りください)❹投稿またはクイズの答え❺今月号で良かったコーナーを下記より一つ選びアルファベットで明記し、今月号の感想を添えて、郵送・Webのどちらかで応募してください。A.表紙B.おすすめ!コープの商品C.コーププラス×SDGsD.こえにこたえてQ&AE.人と人つながりの物語F.コープの職員料理にチャレンジ!G.コープで広がる、つながるH.みんなのひろばI.今月のレシピWebこちらから簡単に投稿・応募できます!▼郵送〒336-8523埼玉県さいたま市南区根岸1-5-5コープみらい広報誌編集係Eメール:mirai_kouho@coopdeli.coop※商品や配達に関するお問い合わせについては、6ページ下段をご参照ください。10


<< | < | > | >>