広報誌「コープみらい」2024年3月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.9

コープで広がる、つながる笑顔で集まる居場所「みらいひろば」参加してみませんか?みらいひろばは、地域で月1回開催される交流の場。商品の情報やくらしの話題など、おしゃべりが弾む地域の居場所です。参加費無料で、どなたでも参加できます。🅐🅐みらいひろばの大事な時間、『みらいひろばニュース』を読んで、コープみらいへの理解を深めます🅑初めての参加者に丁寧に説明昨年12月1みらいひろばは、くらしに関わるさまざまな話題や、コープのことを楽しく学び交流できる地域の居場所です。各地域で月に1回開催、組合員の皆さんだけでなく、どなたでも気軽に参加できます。2日にコープ武蔵藤沢店(埼玉県入間市)コープルームで開催された、「みらいひろば武蔵藤沢」の様子をお届けします。みらいひろばを進行するのはロック委員の内野綾子さんと大久保華さん。この日は牛乳パックを使った和柄箸置き作りから始まりました。大久保さんと内野さんが説明し、参加者同士も教え合い交流しています。会場の雰囲気は終始和気あいあい。連れんブ※かこの日の試食品である「CO・OP大山乳業の特選牛乳を使ったベルギーワッフル」などについて説明し、『みらいひろばニュース』でコープの取り組みなどをお知らせしました。🅑楽しい時間はあっという間。参加した皆さんからは「コープの取り組みをタイムリーに知ることができました」「初めて食べた商品、おいしかったです」などの声があがっていました。「いつもアットホームな雰囲気で進めています。今日は初めての参加者が来てくれて、とてもうれしかったです」とみらいひろばを終えた後、内野さんが話してくれました。皆さんもぜひ、お近くのみらいひろばに参加してみてください。※地域でさまざまな活動をサポートする組合員内野綾子さん大久保華連さんお近くの「みらいひろば」に参加してみませんか?みらいひろばの予定や会場などは、ホームページや各地域の「ブロックニュース」をご覧ください。※休止・延期になる場合があります。最新情報は下記までお問い合わせください千葉県本部埼玉県本部東京都本部参加とネットワーク推進部0120-929-068参加とネットワーク推進部048-711-1615参加とネットワーク推進部03-3382-5665※お住まいの都県本部にお問い合わせください受付時間9:00~17:00(土日祝・年末年始休業)09


<< | < | > | >>