広報誌「コープみらい」2020年5月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.5

みんなの想いを寄せ合って!〈最終案〉ができました!コープデリグルー私たちコープデリグループでは、より良い未来のくらしを創っていくために、組合員と昨年12月には、組合員と働く仲間の想いを反映したビジョン2035〈1次案〉をお知らせし、そのご意見を受けて、今回ビジョン2035〈最終案〉ができました。6月の通常総代会・ビジョン2035〈最終案〉〈メインメッセージ〉食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で、笑顔の明日をあした~私たちは、助け合いの心と協同の力が生みだす「ともに」の力で未来をきりひらき、誰ひとり取り残さない社会を創ります~〈サブメッセージ〉食の安全と安心を第一に、生産から消費のつながりをより豊かにしおいしさ、健やかさ、楽しさ、便利さなどそれぞれの“食べるしあわせ”を叶えます。さまざまなライフスタイル・ライフステージに寄り添った商品やサービス・多彩な活動で、“自分らしいくらし”を実現します。人を大切に多様性を認め合い、学びと対話を重ねながら“願いをかたちにする組織”を目指します。地域の課題と、環境や平和などの地球規模の課題に向き合いさまざまな組織・団体とつながり“次世代に笑顔が続く社会”の一翼を担う存在になります。ビジョン2035で実現したい社会食べるしあわせ●食を通じたウェルビーイング※1を推進します●生産から消費まで関わる人の表情が見える、つながりを豊かにする取り組みを進めます●食料危機や環境の変化に対応しながら、食の安全と安心を守り続けます次世代に笑顔が続く社会●誰もが安心して暮らせる地域づくりに貢献します(自治体との連携、地域のフードドライブ、食品ロス削減など)●環境や平和などの地球規模の課題解決に貢献します※ビジョン2035は、組合員・働く仲間がともに掲げる2035年のありたい姿を表したものです。受付期間:5月11日までセンター名または店舗名事業所通信欄:この用紙はビジョン検討委員会事務局に送付してください。お名前組合員コード〈ご感想をお寄せください〉ご記入後は、店舗のサービスカウンター、または配達担当者にご提出ください。きりとりご感想はこちらから紙の場合は、切り取ってご提出ください


<< | < | > | >>