広報誌「コープみらい」2025年10月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.10

・・・組合員さんからの投稿コーナーみんなのひろば*今月のテーマ*「笑える勘違い」先生?宣誓?東京都町田市あやママ40代初めての運動会。「せんせーい」と元気いっぱいに選手宣誓をしている姿を見て「どうして先生にだけ言うの?パパもママも来てるのに?」と不満げだった小1の娘。確かに漢字にすると全く違うけど、言葉だけじゃ勘違いするかもね(笑)私も!千葉県四街道市ろび助60代若い頃、友人と行ったハンバーガー屋さんで何をオーダーするか考えていたら「俺○○と○○」と後ろから聞こえてきたので、私もそれ!」と振り返ったら全く知らない人でした。とても恥ずかしかったです。荷物がない!こぶたさん?埼玉県坂戸市はなたろう20代埼玉県蓮田市ロック360代夫と京都へ行ったときのこと。荷物を預けたはずのコインロッカーの中身がすっからかん。どこを探しても見当たりません。焦りつつ管理会社に連絡すると、事務所に来てくださいとのこと。実は間違えて隣の空のロッカーに鍵をかけ、荷物を入れたロッカーは気付いた管理会社の人が代わりに鍵をかけてくれていました。その後、無事に京都旅行を楽しむことができました。パートで入社間もなくの時のこと。「◯◯社のこぶたです」の電話。「えっ!こぶたさんですか?」「はい、こぶたです」。何度も聞き直すのは失礼だと思いつつ、小声で聞き直しても返事は同じ。担当者に「こぶたさん」から電話がありましたと伝えると、担当者もけげんそうな顔をしていたが、しばらくして「久保田さんじゃない?」と言われ、えらく納得してしまいました。変わってない!あせってる東京都杉並区モモ30代小学生の甥(おい)っ子は、あせる」の漢字を「汗る」だと思っていたそう。だってあせると汗が出るからと。まぁ焦っている感じは出てるけどね。東京都日野市カレー40代埼玉県鴻巣市小豆カシュー50代息子が5歳の誕生日を迎えた朝。鏡を見て自分の姿にがくぜんとしています。どうやら誕生日を迎えたら、急にかっこいい5歳のお兄さんに変身すると勘違いしていた様子。憧れの年長のお兄さんTくん・Nくんになっていない自分の姿にガッカ0年以上たったリしている顔、1今でも思い出しては一人で笑っています。そんな息子も大学で好きなことをとことん学ぶかっこいいお兄さんになりました。楽しい投稿をお待ちしていますテーマトーク、身の周りの話題やくらしの知恵、お気に入りのコープの商品、簡単レシピ、誌面の感想、12月号掲載用のイラスト、写真など、皆さんの楽しいお便りをどしどしお寄せください!投稿を掲載させていただいた方と、クイズ正解者の中から抽選で50人に、コープオリジナルほぺたん図書カード(500円分)を差し上げます。12月号テーマこれだけは捨てられない⃝締め切り2025年10月10日当日消印有効※投稿文章は、内容を変えない範囲で修正させていただきます。※お寄せいただいたご意見などは、ご本人への確認なく『ハピ・デリ!』など他媒体に掲載させていただく場合があります。※写真・イラストは返却いたしません。※他の媒体への同時投稿はご遠慮ください。応募方法❶郵便番号・ご住所・電話番号❷お名前(匿名、ペンネームを希望される方はそちらもご記入ください)❸年齢(掲載を希望されない方は無記入でお送りください)❹投稿またはクイズの答え❺今月号で良かったコーナーを下記より一つ選びアルファベットで明記し、今月号の感想を添えて、郵送・Webのどちらかで応募してください。A.表紙B.おすすめ!コープの商品C.コーププラス×SDGsD.こえにこたえてQ&AE.人と人つながりの物語F.コープの職員料理にチャレンジ!G.コープで広がる、つながるH.みんなのひろばI.今月のレシピWebこちらから簡単に投稿・応募できます!▼郵送〒336-8523埼玉県さいたま市南区根岸1-5-5コープみらい広報誌編集係Eメール:mirai_kouho@coopdeli.coop※商品や配達に関するお問い合わせについては、6ページ下段をご参照ください。10


<< | < | > | >>