広報誌「コープみらい」2023年12月号

コープみらいの広報誌「コープみらい」をご紹介します。生活協同組合コープみらい


>> P.6

リグループビジョン2035特集ために、組合員と働く仲間がともに掲げる「ビジョン2035」づくりを進めています。の期待の声、役職員が考えた「2035年のコープデリグループのありたい姿」を寄せ合い、しをしていたいですか?この特集を読み、ご意見・ご感想をぜひお寄せください。ービジョン2035ー〈メインメッセージ〉食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で、笑顔の明あ日をした~私たちは、協同の力と助け合いの心で生みだす「ともに」の力で未来をきりひらき、誰ひとり取り残さない社会を創ります~〈サブメッセージ〉食の安全と安心を第一に、生産から消費のつながりをより豊かにしおいしさ、健やかさ、楽しさ、便利さなどそれぞれの“食べるしあわせ”を叶えます。さまざまなライフスタイル・ライフステージに寄り添った商品やサービス・多彩な活動で、“自分らしいくらし”を実現します。人を大切に多様性を認め合い、学びと対話を重ねながら“新たな価値を創り上げる組織”を目指します。地域の課題と、環境や平和などの地球規模の課題に向き合いさまざまな組織・団体とつながり“次世代に笑顔が続く社会”の一翼を担う存在になります。※ビジョン2035は、組合員・働く仲間がともに掲げる2035年のありたい姿を表したものです。ビジョンとは?ビジョンは、コープデリグループの理念「CO・OPともにはぐくむくらしと未来」に基づいて10年後のありたい姿を具体的に表したものです。コープデリグループでは、ビジョンを10年ごとに策定することとしており、昨年度から「ビジョン2035」の検討をスタート、今はビジョン2035〈1次案〉ができたところです。ビジョン2035〈1次案〉紹介動画もご覧ください06


<< | < | > | >>