コープみらいフェスタ きやっせ物産展 入場無料 2024年2月16日(日)10時~15時 幕張メッセ交際展示場 9・10ホールにて開催

コープみらいフェスタ きやっせ物産展 入場無料 2024年2月16日(日)10時~15時 幕張メッセ交際展示場 9・10ホールにて開催

主催 生活協同組合コープみらい

協賛 コープデリ生活協同組合連合会、他お取引先各社

ビジョン2035“食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で、笑顔の明日あしたを”をテーマに、
コープみらいフェスタ きやっせ物産展を開催します。

お取引先約80社によるコープの商品や産直野菜の販売、試食、組合員・地域の諸団体などによる
楽しい出展やステージが盛りだくさん!

※写真は昨年の様子です

コープの商品や産直野菜の販売コープの商品や産直野菜の販売

コープデリの宅配やお店でお馴染みの産地やメーカーが多数出展!おすすめ商品の販売を行います。産地やメーカーの担当者と交流しながらお買い物をお楽しみください♪

※マイバッグ・保冷バッグをご持参ください。

※お支払いは現金のみとなります。

ブロック委員会ブロック委員会

千葉エリアの6つのブロック委員会がくらしに関わるテーマで、さまざまな企画を出展します。

食育、環境、防災・減災体験コーナー食育、環境、防災・減災体験コーナー

毎年大人気の「たのしい!子ども食育教室」を開催します!

【事前申し込み】ABCDは事前申し込みが必要です。

A.サンドイッチ教室
協力:山崎製パン株式会社

おいしいサンドイッチを作ろう!

イメージ
時間 1回目 10時30分~11時
2回目 11時10分~11時40分

B.味の種類とうま味のひみつ
協力:味の素株式会社

うま味ってなあに? 体験しながら学ぼう!

イメージ
時間 12時~12時30分

C.かつおぶし削り体験
協力:株式会社にんべん

かつおぶしを削ってみよう!ふりかけづくりもあるよ!

イメージ
時間 12時50分~13時35分

D.オリジナルカレー粉づくり
協力:エスビー食品株式会社

スパイスをブレンドしてカレー粉を作ろう!

イメージ
時間 13時55分~14時40分

対象 小学生~中学生
定員 各回24人
応募方法 下記の申込フォームより応募
締め切り 2月2日(日)
(応募者多数の場合は抽選)

※結果は2月7日(金)までに応募者全員にメールで連絡

【当日自由参加】
楽しい体験がいっぱい!ぜひご参加ください

環境コーナー
木の名札づくり

輪切りの木に名前やイラストを描いてオリジナルの名札を作ろう!

イメージ
時間 10時~15時
(体験受付は14時30分まで)

食育コーナー
お豆運びゲームにチャレンジ!

お箸を使ってお豆運びにチャレンジ!
「がんばったで証」ももらえるよ!

イメージ
時間 1回目 10時~12時
2回目 12時30分~15時

防災・減災コーナー
非常食の試食

非常食をおいしく食べるコツを知って試食してみよう。
 

イメージ
時間 1回目 10時~12時
2回目 13時30分~15時
 

コープみらいの取り組み・ステージなどコープみらいの取り組み・ステージなど

コープみらいの取り組みでは、コープが行っている事業の紹介や、歩行年齢測定が体験できるコーナーなどがあります。ステージではチュバチュバワンダーランドのキャラクターショーや組合員によるパフォーマンスなどお楽しみください。

イメージ

コープデリのトラック乗車体験

イメージ

コーすけのトランポリン

イメージ

歩行年齢測定

イメージ

キャプテン★CとダスターDとあんおねえさんがやってくるよ!

イメージ

「えんがいほいくえん にゃにゅにょ」によるパフォーマンス

メニューに戻る

くらしの体験・相談コーナーくらしの体験・相談コーナー

行政・諸団体による楽しいクイズや体験・相談コーナーもお見逃しなく。

イメージ

中央ろうきんの「輪投げで遊ぼう!」

イメージ

コプセの相談コーナー

メニューに戻る

フードドライブフードドライブ

ご家庭で眠っている食品で、「食べる予定がないもの」はありませんか?そんな食品をお預かりし、必要とする人につないでいます。
ご家庭での食品ロス削減にもつながる取り組みです。ぜひコープみらいフェスタきやっせ物産展にお越しの際にお持ちください。みなさまのご協力をお願いいたします。

寄贈いただきたい食品

穀類(お米・麺類・小麦粉など) 保存食品(缶詰・瓶詰など) 乾物(のり・豆など) 調味料各種、食用油、お菓子類 インスタント食品・レトルト食品 飲料(ジュース・コーヒー・お茶など) フリーズドライ 食品ギフトパック(お歳暮・お中元・贈答品の余剰など)

注意点

賞味期限が明記され、かつ2カ月以上あるもの・常温で保存が可能なもの(冷蔵・冷凍不可)

未開封のもの・破損で中身が出ていないもの・お米は前年度産まで(玄米可)

アルコール類は受け付けておりません。

イメージ

フードドライブ、フードバンクの取り組みを紹介

メニューに戻る

日時・会場・アクセス・注意事項日時・会場・アクセス・注意事項

2025年2月16日(日)10時~15時 
(入場は14時30分まで)

会場

幕張メッセ国際展示場 7・8ホール

会場までのアクセス

電車
JR京葉線 海浜幕張駅下車 徒歩約5分
JR京葉線 幕張豊砂駅下車 徒歩約20分
JR総武線・京成線 幕張本郷駅から「幕張メッセ中央」行きバスで約17分

湾岸習志野I.C(東関東自動車道)または幕張I.C(京葉道路)から約5分
湾岸千葉I.C(東関東自動車道)から約5分

  • 出展内容は都合により予告なく変更する場合があります。
  • 試食・販売などはなくなり次第終了とさせていただきます。
  • 会場では、広報誌やホームページなどでの紹介や記録のため、カメラ・ビデオの撮影を行っていますのでご了承ください。
お問い合わせ

コープみらい 千葉県本部 参加とネットワーク推進部

  • 0120-925-036
  • (お電話の際は間違い電話にご注意ください)
Facebookシェアボタン