「どうして?」「なぜ?」 商品についての、皆さまからの疑問・質問にお答えします。
※ご利用の生協によって商品取り扱いがない場合もあります。
きのこは菌類で、糸状の細胞「菌糸」でできています。ぶなしめじは、温度や湿度が高くなると菌糸が伸びて綿状になって現れます。召し上がっても問題はありませんが、気になる場合は拭き取ってお使いください。
ヨーグルトは、衝撃や振動などにより、ホエーと呼ばれる液体が分離する場合があります。この液体には水溶性のたんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養分が含まれていますので、捨てずに召しあがることをおすすめします。
加工食品の「原産国名」は最終加工地(商品の味付けやフライ加工などを行った最後の場所)の国名を表示することが法令で定められています。日本産の原材料を海外の製造工場へ運び入れ、最終加工を海外工場で行う場合もあります。