「コープみらいフェスタ 池袋サンシャインシティ」フォトニュース報告

2019年10月 7日

【日時】2019年9月29日(日)

【会場】池袋 サンシャインシティ(豊島区)

コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマに『コープみらいフェスタ 池袋サンシャインシティ』を開催しました。会場では『もぐもぐゾーン』『わいわいゾーン』『わくわくゾーン』『にこにこゾーン』の4つのゾーンで80を超える団体に出展いただき、「知って、しゃべって、つながって、たべて! おいしいみらい」をキャッチフレーズにコープの取り組みを広くお伝えすることができました。
当日は、約12,000人の組合員や地域の皆さんにご来場いただき、各ブースでお買い物や試食、さまざまな企画の体験、ステージなどの催しを楽しんでいただきました。

もぐもぐゾーン

人気のコープ商品や産直野菜などのお取引先、約60社による試食・販売や交流が行われました。
また、ご来場の皆さんより、9月初旬に上陸した台風15号により大きな被害を受けた産直産地のひとつ 千葉県多古町の生産者に応援のメッセージをお寄せいただきました。

産直野菜の販売の様子

産直野菜の試食・販売の様子

試食もたくさん

コープ商品の販売の様子

産直野菜の販売の様子

会場の皆さんから産直産地への応援メッセージをお寄せいただきました

試食もたくさん

お寄せいただいたメッセージは当日出展いただいた「多古町旬の味産直センター」の 鎌形さんへお渡ししました

わいわいゾーン

各地域で活動している組合員が工夫を凝らし、SDGsやエシカル、コープの取り組みについてお知らせしました。ゲームやクイズなどを通して、親子で楽しく学んでいただくことができました。

魚ぎょっ?!クイズで知ろう海のこと(東京1ブロック委員会)

魚ぎょっ?!クイズで知ろう海のこと(東京1ブロック委員会)

森の仲間と遊ぼう♪トントン紙ずもう(東京2ブロック委員会)

森の仲間と遊ぼう♪トントン紙ずもう(東京2ブロック委員会)

今年も「世界にひとつだけの名前入り牛乳パック」でパチリ!(東京3ブロック委員会)

今年も「世界にひとつだけの名前入り牛乳パック」でパチリ!(東京3ブロック委員会)

あつまれ!ほぺたん横丁(東京4ブロック委員会)

あつまれ!ほぺたん横丁(東京4ブロック委員会)

さわってびっくり!?世界の目標SDGs(東京5ブロック委員会)

さわってびっくり!?世界の目標SDGs(東京5ブロック委員会)

楽しく知ろう!水産資源(東京6ブロック委員会)

楽しく知ろう!水産資源(東京6ブロック委員会)

輪投げDEコープクイズ(東京7ブロック委員会)

輪投げDEコープクイズ(東京7ブロック委員会)

みらいにつながるSDGs~わたしたちにできること~(東京8ブロック委員会)

みらいにつながるSDGs~わたしたちにできること~(東京8ブロック委員会)

わくわくゾーン

コープの店員になりきりレジ操作を体験する「コープのこどもお店体験」や、お取引先のご協力による「くるくるサンドイッチ作り」「オリジナルスパイスカレー粉作り」を体験いただきました。

コープのこどもお店体験

コープのこどもお店体験

くるくるサンドイッチ作り(森永乳業)

くるくるサンドイッチ作り(森永乳業)

にこにこゾーン

ステージでは、リズム体操やバルーン遊び、ご当地ヒーローによるヒーローショーなど、子どもたちを巻き込んで笑顔いっぱい盛り上がりました。その他、和太鼓演奏やゴスペル演奏など、多彩な演目で来場者に楽しんでいただくことができました。

保育士の資格をもったアーティスト集団「キッズスマイルカンパニー」のちゃり~さん・やっしーさんによるバルーン遊び

保育士の資格をもったアーティスト集団「キッズスマイルカンパニー」のちゃり~さん・やっしーさんによるバルーン遊び

「サニーサイドゴスペルクラブ新宿」

「サニーサイドゴスペルクラブ新宿」

女性和太鼓奏団「ひまわりのやうに」

女性和太鼓奏団「ひまわりのやうに」

美ら島(ちゅらしま)応援もずくプロジェクト募金贈呈式に沖縄県伊平屋村・伊礼 幸雄村長(写真左)にご出席いただきました

美ら島(ちゅらしま)応援もずくプロジェクト募金贈呈式に沖縄県伊平屋村・伊礼 幸雄村長(写真左)にご出席いただきました

エンディング

エンディング

PAGETOP