2023年度コープみらい 「ヒロシマ・ナガサキ平和の旅」参加者募集お知らせ

2023年5月 1日

~平和の大切さを知り・学び・次世代につなごう~

コープみらいでは、核兵器や戦争の悲惨な事実を知り、学び、次世代に伝えていくことを目的に「平和の旅」を実施しています。

未来を生きる子どもたちに核兵器のない平和な世界を残すために、世界で唯一の被爆国である日本に住む私たちに何ができるのか、ヒロシマ・ナガサキを実際に訪れ、コープみらいの組合員どうしや親子で「平和」について考えてみませんか?

2019年の平和の旅の様子

昨年の「ヒロシマ平和の旅」の様子

ヒロシマ平和の旅

昨年の「ナガサキ平和の旅」の様子

ナガサキ平和の旅

日程

ヒロシマ平和の旅:8月4日(金)~6日(日)2泊3日

ナガサキ平和の旅:8月7日(月)~9日(水)2泊3日

  • *「事前交流会」7月29日(土)10時30分~12時30分
    参加者の顔合わせおよび事前学習や手続きの説明などを行います。
  • *「体験報告交流会」8月19日(土)14時~16時
    平和の旅開催後、参加者どうしで感想などを交流します。
  • ◎平和の旅では参加者どうしの交流から、平和に関する思いや考えを知ることを大切にしています。
  • ◎会場はいずれもコープみらいコーププラザ秋葉原です。参加者に別途詳細をご案内いたします。

行程(※予定 詳細は事前交流会にてご案内します)

ヒロシマ平和の旅

8月4日 AM 東京駅集合(新幹線内で昼食)
被爆の証言・フィールドワーク等
8月5日 終日 講演・被爆の証言・虹のひろば参加/他
8月6日 平和記念式典他
PM 広島駅発 東京駅にて解散

ナガサキ平和の旅

8月7日 AM 羽田空港集合
被爆の証言・フィールドワーク等
8月8日

終日 被爆の証言・虹のひろば参加/

8月9日 平和祈念式典他
PM 長崎空港発 羽田空港にて解散

※現地での移動は市内電車と徒歩になります。

参加対象

コープみらい組合員とその家族
ヒロシマ平和の旅:24人、
ナガサキ平和の旅:10人

  • ●親子で参加しませんか?(小学5年生以上の参加をおすすめします。)
  • ●事前・体験報告交流会への参加ができる方。(参加者どうしの交流、平和に関する思いや考えを知ることを大切にしています。親子で旅に申し込まれる方は、親子でご一緒での参加をお願いします。))
  • ●小・中学生は保護者同伴。保護者は高校生以上の兄弟姉妹・祖父母も可。高校生が一人で参加する場合は保護者の承諾が必要です。
  • ●酷暑の中での行動は徒歩によるフィールドワークがあるため、健康で健脚な方の参加をおすすめします。不安な点などある方は、その旨を応募時にご記載ください。

参加費

ヒロシマ平和の旅
大人:35,000円
大学生・高校生・中学生:25,000円
小学生:17,000円

ナガサキ平和の旅
大人:45,000円
大学生・高校生・中学生:30,000円
小学生:24,000円

  • ・参加費には、往復の交通費(ヒロシマ:新幹線代、ナガサキ:航空券代)・宿泊・食事(朝食2回)が含まれます。現地での移動代・朝食を除く食事代はご負担ください。
  • ・宿泊は、相部屋が基本となります。
  • ※この企画の費用は[平和の旅募金]からの補助で一部をまかなわれています。
  • ※なお、このイベントに関する運送・宿泊に係わる手配は、株式会社トッパントラベルサービスがおこないます。

申込方法

お申し込みフォームに
  • 1.氏名(ふりがな)
  • 2.年齢・学年
  • 3.性別
  • 4.住所
  • 5.連絡先(自宅と携帯電話番号)
  • 6.組合員コード
  • 7.参加の希望先(ヒロシマかナガサキを明記)
  • 8.参加希望動機
  • 9.事前・体験報告交流会の参加の可否
  • 10.コープの平和の旅への参加経験の有無
  • を入力し送信ください。

締め切り

応募は締め切りました

  • 申し込み多数の場合は応募動機、交流会への参加の可否、平和の旅への参加経験などを参考に選考させていただきます。
    結果は6月上旬に全員にメールでお知らせします。

こちらも参加を募集しています

平和の旅へのリアル参加は難しいお子さんも、オンライン子ども平和会議では、事前学習やワークショップに参加し、平和について一緒に学び、考える機会になります。

※平和の旅に参加される方はこちらへの参加はいただけません。

お問い合わせ

千葉エリアにお住まいの方

コープみらい千葉県本部 参加とネットワーク推進部

埼玉エリアにお住まいの方

コープみらい埼玉県本部 参加とネットワーク推進部

東京エリアにお住まいの方

コープみらい 東京都本部 参加とネットワーク推進部

PAGETOP