つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。中部地区エリア会と共催「竹の箸づくり」に65人が参加しました
3月27日と3月30日におこなわれた、コープ秩父の森教室「竹の箸づくり」は中部地区エリア会と共催し65人が参加。たくさんの子ども達が、秩父の自然とものづくりに熱中した春休みの一日になりました。
参加者は、スタッフから豊かな森づくりに向けての話を聞き、「ノコギリ」や「なた」の使い方を学んだあと「竹の箸づくり」にチャレンジしました。初めて「なた」や「小刀」を使う子どもたちも、注意事項をキチンと守り、上手に使いこなして、思い思いに竹の箸づくりを楽しみました。
参加者からは、「自然に触れ合う機会が少ないので、とても良い経験になりました。竹を切り倒したのは、一生の思い出になります」などの感想が寄せられました。
「コープ秩父の森」では、森づくりと人と体験学習の場として活用するなど、さまざまなイベントをおこなっています。
参加とネットワーク推進室

お父さんを見習いながら箸を作りました

初めての体験でした!


3月27日は15家族36人が参加し、3月30日は10家族29人が参加しました。