自然観察
森で出会った動植物の記録です。年々たくさんの鳥や虫たちが遊びに来るようになりました。朝、角が立派な牡鹿が森を横切っていきました。
牡鹿 7時13分 出没
植林地には、樹皮がきれいにはぎとられて、枯れてしまいそうなクヌギが何本かあります。これから冬に向かうため、樹皮で栄養をとっているのでしょうか?
森の中を散策していると動物たちの足跡やフンを見かけます。どんな動物たちがいるのか知りたくて、センサーカメラを設置しました。
目線の高さに設置し、雨風に耐えるよう保護しました。
ウリボウ(イノシシの子ども)24時37分 出没
タヌキ 2匹 23時30分 出没
シカ 18時05分 出没
思いのほか、動物たちの愛らしい姿が映っていて、この森の自然を把握するための貴重なデータとなりました。