つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。ミニ門松づくりでお正月の準備が整いました
12月22日(土)毎年好評のミニ門松づくりを開催し、18人が参加しました。朝降り出した雨は、開催時にはみぞれに変わる悪天候の中、
竹を切り倒し、切り揃え、梅や紅白のミズヒキ、折り紙の飾りなどをつけ、オリジナルのミニ門松をつくりました。
参加者からは、「竹を切り倒したり、千代紙で扇を作ったり、貴重な体験が出来ました」「素敵な門松が出来て良い正月が迎えられそうです」との感想が寄せられました。

大きい門松にもチャレンジ


3本同じ角度に切るのが難しかったです(写真左)、素敵な門松ができました(写真右)



竹から落ちる大粒のしずくにも負けず切り倒しました(写真左)、記念撮影(写真右)