つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。ネイチャーゲームや火おこし、竹の工作イベントに139人が参加しました。
3月21日(金・祝)に西北と西部ブロック、22日(土)に南部と東北ブロックの組合員・合計139人がコープみらい秩父の森でイベントを楽しみました。
<西北ブロック、西部ブロック、南部ブロック>
「ネイチャーゲーム」では、森を散策しながら、草花の芽吹きや虫たちの隠れ家、鳥のさえずりなどを見つけるフィールドビンゴと遠心力で棒を回転させ、摩擦熱で火をおこす方法(マイギリ式)を体験しました。火をおこすことの大変さやよろこび、火の大切さなどを学びました。
参加者からは「日々の生活の中では空を見たり、草花を探したりしないので楽しかったです。家の周りの自然もじっくり観察したいです」「火おこしは思ったより大変でした。親子で良い体験が出来ました」
<東北ブロック>
「ネイチャーゲーム」の後、参加者みんなで力をあわせて竹を切り倒し、ナタやナイフ、紙やすりなどを使って、箸とバターナイフづくりに挑戦しました。
「竹を切り倒すなど子どもにとっていい体験が出来ました」「夢中になって楽しかったです」などの感想が寄せられました。

簡単には火はつきませんでした


南斜面のスミレやタンポポを見つけました(写真左)、竹の間伐はみんなで協力して行いました(写真右)



これから体験することを聞いてみんなワクワク(写真左)、おこした火でマシュマロを焼きました(写真中)、完成した東屋の前で(写真右)