つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。森のたんけんと竹の食器づくりをおこないました
6月4日(土)「森のたんけんと竹の食器作り」を開催し、子ども5人を含む7家族14人が参加しました。「森のたんけん」では、たわわに実るクワの実やサクランボの観察などで、身近な森に気が付かない自然の恵みがたくさんあることを知りました。竹の間伐体験後、竹の食器づくりでは「忍者の水筒」や「虫カゴ」など、子どもならではの発想もありました。
参加者からは「植物もいろいろな種類・香りがあってとても為になりました」や「子どもが自然について考えるきっかけになった」などの感想が寄せられました。

クワの実が成っている様子を観察しました


竹の間伐体験(左) 親子で竹の食器作りに挑戦(右)


竹の虫カゴ作成中(左) 作品を持って記念写真(右)