つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。「自然の恵みでものづくり(草木染めと小物づくり)」と森をめぐる園路の整備をおこないました
10月22日(土)、「自然の恵みでものづくり(草木染めと小物作り)」を開催し、5家族13人が参加しました。
森に生えている外来種のセイタカアワダチソウをみんなで抜き、出来上がりのデザインをイメージしながら輪ゴムで布を絞り、セイタカアワダチソウを煮出した汁で染めました。布を煮出している間には、「森のたんけん」とドングリなどを使った小物づくりもおこないました。
参加者からは「身近な材料での草木染めや小物づくりに感動しました」「緑にふれる機会が少なくなったので、懐かしいような新鮮な感じでした」などの感想が寄せられました。
当日はこのほか、森を守る応援団に4人が参加し、前回に引き続き、間伐した竹を使って園路の整備をおこない修復が完了しました。

セイタカアワダチソウをみんなで抜きました


どんな色にそまるかな?(写真左)、完成品を持って記念撮影(写真右)


きれいに染まりました(写真左)、きれいに整備された園路(写真右)