つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。「竹の間伐とミニ門松作り」を行いました
12月17日(土)、「竹の間伐とミニ門松作り」を開催し、9組20人が参加しました。
参加者は、森を散策して、竹の間伐が森作りをする上で必要なことを学んだ後、間伐した竹でミニ門松作りを行いました。地元自治会の方に教わりながら、節の部分を活かし、木の枝などの森の素材を飾りつけた笑い顔の門松ができあがりました。
参加者からは「森に入ったり、自然を感じながら門松作りができて楽しかったです」「竹を切るのも、門松作りも初めてだったのでとても楽しかったです」などの感想が寄せられました。
また、森を守る応援団(ボランティア)5人が参加し、門松作りのお手伝いや育てているコナラやクヌギの間伐を行いました。

竹の間伐を行いました


できあがった門松を持って集合写真(写真左)、節を活用した笑い顔の門松(写真右)



門松の作り方について地元自治会の方に教わりました(写真左)、機械を利用して竹を切りました(写真真ん中)、森を守る応援団は育てているコナラやクヌギの間伐作業も行いました(写真右)