コナラ・クヌギの成長の様子
2008年からスタートした植林プロジェクト。苗木の成長や植林地その後の様子をお伝えします。「どんぐり拾って苗木を育てよう!」をおこないました
11月7日、コープ秩父の森教室「どんぐり拾って苗木を育てよう!」がおこなわれ8人が参加しました。
コープ秩父の森に隣接する秩父ミューズパークの森を散策しながら、落ち葉の中から「どんぐり」や木の実を拾い集め、コープ秩父の森でポットに植え付けました。また、散策中には、リスが食べた松ぼっくりをたくさん見つけ、冬ごもりに備える動物の様子もうかがい知ることもできました。
参加者からは「ぜひ子どもたちに体験させたいです」などの感想が寄せられました。
植えた「どんぐり」は、約1年間大事に育てた後、植林します。

根を出している「どんぐり」を見つけました

どんぐりを探しながら、深まる秋の森を散策しました


写真左:どんぐりを水に放ち、沈んだものだけを植えます。 写真右:植えたポットは149鉢になりました。