生活協同組合コープみらい 「ともに」の力で、笑顔の明日を
秩父の森|つくる・味わう・学ぶ・楽しむ

親子一緒にとうろうを作りました

5月10日(土)「森のたんけんと竹のとうろう作り」を開催し、6組20人(大人11人、子ども9人)が参加しました。

新緑の森のクイズをしながら散策し、森の生き物や竹の成長の様子などを学んだ後、太い竹を切り倒し、デザイン画を描いた紙を竹に巻き付け、穴の大きさの違うドリル刃を使って、親子で協力しながらとうろうを作りました。

参加者からは「思っていた以上に、実際の作業を子どもと一緒にすることはとてもいい経験になりました」「自然に触れあいながらいろいろな体験をすることは、子どもの心身の成長に欠かせないと思うので、また参加したいです」などの感想が寄せられました。

このほか、「森を守る応援団」8人が森の保全活動を行いました。<こちら

電動ドリルで穴あけ
       思い思いの長さに竹をカット
親子で協力しながら   参加者全員で記念撮影
最新のブログ記事