つくる・味わう・学ぶ・楽しむ
一年間を通して、四季折々の自然を満喫しながら、様々なイベントを実施しています。セイタカアワダチソウを使って、草木染めを行いました
10月25日(土)2家族8人(内:子ども4人)の参加で、ススキの草地に広がる外来種のセイタカアワダチソウを駆除して、草木染めを行いました。
真っ白なバンダナに、輪ゴムや割りばしを使い模様をつけ、 セイタカアワダチソウの花や葉を煮出した染め液につけて染め上げました。絞り模様がくっきりと浮き上がり、バンダナを開くたびに歓声が上がりました。
参加者からは「きれいに染まって、貴重な体験ができました」との感想が寄せられました。
根っこから引き抜きました
家族みんなで一輪車で運びました(左)、真っ白なバンダナを染め液に投入(右)
きれいに染め上がった作品を前に記念撮影
