フードドライブにご協力ください
~「もったいない」から「ありがとう」に~

フードドライブとは

家庭で眠っている食べ物を持ち寄り、フードバンクを通じて地域の福祉団体や施設などに寄贈する活動です。皆さんの家庭から集まった食品によって、食べる喜びや社会とのつながり、安心を届けることができます。

フードバンクとは

品質に問題がないのに廃棄してしまう食品を、企業・団体・個人から寄贈してもらい、必要としている方にお届けする活動です。

フードバンク立川のボックス

コーププラザ立川でのフードドライブの様子

フードドライブボックスの写真

コープ柴崎店でのフードドライブの様子

「フードバンク立川」ホームページ

「フードバンク調布」ホームページ

「フードバンク八王子えがお」ホームページ

フードドライブ受け付け会場

\ ご協力ありがとうございます /

2022年度
フードドライブ東京都内の
コープの施設で
お預かりした食品の累計

(2022年4月~2023年2月末)

食品 49,429kg

引き続きご協力お願いします。

【寄贈いただきたい食品】

  • 穀類(お米・麺類・小麦粉など)
  • 保存食品(缶詰・瓶詰など)
  • 乾物(のり・豆など)
  • 調味料各種、食用油、お菓子類
  • インスタント食品・レトルト食品
  • 飲料(ジュース・コーヒー・お茶など)
  • フリーズドライ食品
  • ギフトパック(お歳暮・お中元・贈答品の剰余など)

【注意点】

  1. 賞味期限が明記され、かつ2カ月以上あるもの
  2. 常温で保存が可能なもの(冷蔵・冷凍不可)
  3. 未開封のもの
  4. 破損で中身が出ていないもの
  5. お米は前年度産まで(玄米可)
  6. アルコール類は受け付けておりません
  • ※ 各フードバンクにより、条件が異なる場合があります。
  • ※ 詳しくは各フードバンクのホームページをご覧ください。
お問い合わせ

生活協同組合コープみらい 東京県本部 参加とネットワーク推進部
〒164-0011 東京市中野区中央5-6-2