定員になり次第、締め切ります。
A02・A03.植野朋子お菓子教室 ~苺ゼリーのレアチーズリース~![]()
直径16㎝
フレッシュな苺をたっぷり使った透明ゼリーと苺のレアチーズケーキを、エンゼル型でリース仕上げにします。
| 講師 | 植野 朋子 |
|---|---|
| 開催日 | A02.12月10日(水) A03.12月12日(金) |
| 時間 | 各10時30分~13時30分 |
| 受講料 | 各5,140円(材料費込) |
A04.パッチワークで作る鍋つかみ![]()
1組2個
三角帽子の鍋つかみをパッチワークで作ります。初心者の方でもご参加いただけます。
| 講師 | 三室 真弓 |
|---|---|
| 開催日 | 12月5日(金) |
| 時間 | 10時~12時30分 |
| 受講料 | 4,660円(材料費込) |
A05.香りのソープカービング ~ポインセチア~![]()
ポインセチアのソープカービングです。お部屋に飾ったり、贈り物にしたり、香りも楽しんでいただけます。
| 講師 | 齋藤 智恵 |
|---|---|
| 開催日 | 11月25日(火) |
| 時間 | 10時~12時 |
| 受講料 | 3,450円 材料費別 1,000円 |
A32.更級日記と栄花物語の世界 ~藤原行成が愛する娘の早逝~![]()
藤原行成が愛する娘は、藤原道長の息子と結婚し、ふたりは仲の良い夫婦でしたが、早逝してしまいます。『更級日記』や『栄花物語』がこのはかない死をどのように書いたのかをお話しします。
| 講師 | 石井 正己 |
|---|---|
| 開催日 | 11月22日(土) |
| 時間 | 10時30分~12時 |
| 受講料 | 2,070円 |
A33.更級日記の世界 ~東山への転居と父の赴任~![]()
父の菅原孝標の任官が決まらずに東山へ転居し、やっと常陸への赴任が決まります。同じように受領の娘として生きた紫式部と合わせて、平安時代の中流貴族の悲哀についてお話しします。
| 講師 | 石井 正己 |
|---|---|
| 開催日 | 11月22日(土) |
| 時間 | 13時~14時30分 |
| 受講料 | 2,070円 |