新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、講座の延期や中止、内容が変更となる場合があります。
【安心してご利用いただくために】
ご利用いただく皆様には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用、手指の消毒などのお願いをしております。
また、以下の症状に該当する場合はご来館の自粛をお願いいたします。
コープみらいカルチャーは、絵画・手芸・スポーツなど、知識や技術を身につけながら、受講生と講師の交流も大切にします。
「通常講座」や“気軽に楽しめる”と好評の「一日講座」の中からピックアップした講座をご紹介します。様々なジャンルの講座があります。ぜひチェックしてみてください!
東京都本部 コープみらいカルチャー
9時30分~17時 日曜・祝日休み
すでに開講している講座でもお申し込みいただけます。お問い合わせください。
13.トールペイント
絵心がなくても大丈夫!ネームプレートや小物入れなどにたくさんの絵を描いて自分だけの作品を作ってみませんか。
講師 | 北川 砂智子 |
---|---|
開催日 | 6月28日(火)~ |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 11,525円(材料費別) |
回数 | 5回 |
16.すてきなハーダンガー刺しゅう
ハーダンガー刺しゅうはノルウェーの家々に伝わる刺しゅうです。
幾何学模様の力強さとレースのような繊細さの両方を併せ持つのが魅力です。
講師 | 竹内 博子監修 石川 裕子 |
---|---|
開催日 | 6月21日(火)~ |
時間 | 13時30分~15時30分 |
受講料 | 11,754円(材料費別) |
回数 | 6回 |
24.楽しい手織り(午後)
着られなくなった服や押入れの中で眠っている布達がバッグやポーチ、ラグ等に生まれかわります! 糸を使ってマフラーやストール等も、各自の希望に合わせ楽しく手織りを学んでゆきます。
講師 | 松永 治子監修 三室 真弓・松永 希和子 |
---|---|
開催日 | 6月24日(金)~ |
時間 | 13時30分~15時30分 |
受講料 | 13,830円(材料費別) |
回数 | 6回 |
54.四季のヨガ
季節や月毎にテーマに沿ってすすめていきます。どなたでも楽しめるヨガです。5~6月はむくみ、5月病、胃腸の調子を整え、7~9月は夏の冷え対策をして免疫力上げていきます。
講師 | 友國 望 |
---|---|
開催日 | 6月24日(金)~ |
時間 | 10時30分~11時30分 |
受講料 | 12,096円 |
回数 | 7回 |
※夏の一日講座 A11.四季のヨガ 一日 ~骨盤ヨガ~
8月5日(金) 13時~14時
お気軽にお問い合わせください!
58.マリコ ビューティウォーキング
年齢を問わず美しく歩くために必要な筋肉の使い方や日常のなかでエレガントに振る舞うためのスキルを楽しみながら学んでいただけます。
講師 | 橋本 まり子 |
---|---|
開催日 | 6月18日(土)~ |
時間 | 10時30分~11時30分 |
受講料 | 13,860円 |
回数 | 7回 |
※夏の一日講座 A10.マリコビューティウォーキング 一日
9月24(土) 10時~11時30分
お気軽にお問い合わせ下さい!
A1.パンシェルジュに教わる絶品パン ~大人気の塩パン ! ~
ベーカリーで大ヒットになった人気の「塩パン!」 サクッと歯切れの良い生地からしみ出るバターはたまりません。
講師 | 高橋 亜矢子 |
---|---|
開催日 | 9月12日(月) |
時間 | 10時~13時 |
受講料 | 2,950円(材料費込) |
A2.植野朋子 お菓子教室 おうちでパティシエ ~カッサータ~
「カッサータ」はイタリア菓子です。チーズ・生クリーム・8種類のナッツ・ベリー・フルーツをたっぷり入れて贅沢なアイスケーキを作ります。セミブレッド(半解凍)でも美味しくいただけます。(パウンド型:6×7×18cm)
講師 | 植野 朋子 |
---|---|
開催日 | 9月7日(水) |
時間 | 10時30分~13時30分 |
受講料 | 4,700円(材料費込) |
A3.さくらパン ~ウインナーパン~
はじめての方にもわかりやすく指導いたします。こねの様子や発酵の状態を実感しながらパン作りを楽しみましょう。
講師 | 森野 さくら |
---|---|
開催日 | 8月2日(火) |
時間 | 10時~13時 |
受講料 | 2,750円(材料費込) |
A4.香りのアートソープカービング 一日
石鹸にお花の模様を彫ります。出来上がった作品はそのまま飾ると香りも楽しめます。(当日一人一個作成、石鹸・ビーズの色は変更になる場合があります。)
講師 | 齋藤 智恵 |
---|---|
開催日 | 7月26日(火) |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 2,881円 材料費別 1,000円 |
A5.りえこの大人キレイ教室〈健康シリーズ〉~すこしお(塩)で毎日おいしいごはん~
1日3回の食事が健康的においしく食べられるように塩分の事を一緒に学びましょう。すこしお(塩)の味方になるミニ計量スプーンをプレゼント。
※こちらの講座は講義のみとなります。
講師 | 速水 理恵子 |
---|---|
開催日 | 7月27日(水) |
時間 | 10時30分~12時 |
受講料 | 2,700円(教材費込) |
A6.陶芸 一日 ~片口~
注ぎ口のついた器、゛片口"を作りましょう。ミルクやお酒を入れたり、湯ざまし、小鉢として使えます。
講師 | 山本 芳子 |
---|---|
開催日 | 7月26日(火) |
時間 | 13時30分~15時30分 |
受講料 | 2,651円 材料費別 1,000円 |
A7.タイルアート ~クラゲのアートフレーム~
色んな色形のタイル選びでワクワク!自分だけのクラゲのモザイクアートを作りましょう。(対象:小学3年生以上) 大人の方でも参加できます。
講師 | KATSU |
---|---|
開催日 | 8月5日(金) |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 1,728円 材料費別 2,000円 |
A8.カラフル布ぞうり
布ぞうりは足・指を使って履くため健康にいい室内履きです。作って楽しい、履いて気持ちのいい自分の足にピッタリの「マイ布ぞうり」が個性豊かに仕上がります。
講師 | 塚本 美保子 |
---|---|
開催日 | 9月20日(火) |
時間 | 13時~15時 |
受講料 | 2,305円 材料費別 2,000円 |
A9.包丁研ぎ
切れなくなってあきらめていた包丁を自分で研いでみませんか。切れ味の良い包丁を使うと食べ物がより美味しくなります。
講師 | 藤田 和彦 |
---|---|
開催日 | 8月27日(土) |
時間 | 10時~11時30分 |
受講料 | 1,728円 |
A12.からだをケアするゆる体操 一日
体をゆるゆるにゆるめストレスや疲労をとり去りましょう。ご高齢の方や運動習慣のない方も心配なく行えます。
講師 | かすだ あきお |
---|---|
開催日 | 9月30日(金) |
時間 | 13時30分~15時 |
受講料 | 1,728円 |
A13.大人のメイクアップレッスン(基本編)
A14.大人のメイクアップレッスン(眉・アイメイク)
A13.基本編
デリケートな大人の肌の洗顔方法やリフトアップの効果がその場でわかる顔マッサージなども紹介していきます。
A14.眉・アイメイク
おひとりずつ今のトレンドに合わせて眉型紙を作り、形を整えていきます。ワンランク上のおしゃれメイクを目指します。
講師 | 小坂 明美 |
---|---|
開催日 | 7月28日(木) |
時間 | A13.10時30分~12時30分 A14.14時~16時 |
受講料 | 各2,581円 材料費別 300円 |
A15・A16.アロマオイルを暮らしの中に
アロマオイルを生活の中に取り入れると心身に潤いが生まれます。夏の暑さ対策に役立つ香りをご紹介します。また「アロマの香る虫よけスプレー」も作ります。
講師 | 吉冨 厚子 |
---|---|
開催日 | A15.新中野 7月20日(水) A16.秋葉原 8月6日(土) |
時間 | 各10時30分~12時30分 |
受講料 | 各2,775円(材料費込) |
くらしのさまざまなトラブルや悩み事などについて、お気軽にご相談ください。