新型コロナ感染症拡大防止のため、講座の延期や中止、内容が変更となる場合があります。
【安心してご利用いただくために】
ご利用いただく皆様には、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、手指の消毒などのお願いをしております。
また、以下の症状に該当する場合はご来館の自粛をお願いいたします。
コープみらいカルチャーは、絵画・手芸・スポーツなど、知識や技術を身につけながら、受講生と講師の交流も大切にします。
「通常講座」や“気軽に楽しめる”と好評の「一日講座」の中からピックアップした講座をご紹介します。様々なジャンルの講座があります。ぜひチェックしてみてください!
東京都本部 コープみらいカルチャー
(9時30分~17時 日曜・祝日休み)
12.気軽に楽しむウクレレ
初めての方から経験のある方まで、それぞれにあったスキルアップができるように進めていきます。
講師 | 平島 淳摩(ひらしま あつま) |
---|---|
開催日 | 4月16日(金)~ |
時間 | 14時30分~16時 |
受講料 | 27,660円(教材費別) |
回数 | 12回 |
25.ハワイアンキルト
本格的なハワイアンキルトを基礎から応用まで、スキルに合わせてお好きな物を作ります。
講師 | 古積 里江子(こせき りえこ) |
---|---|
開催日 | 4月12日(月)~ |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 19,590円(教材費別) |
回数 | 10回 |
27.50歳からのおしゃれ講座
毎回、様々な分野で活躍中のプロフェッショナルがワクワクするようなメニューをお届けします。
講師 | 田雑 美江子(たぞう みえこ)・他 |
---|---|
開催日 | 4月16日(金)~ |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 12,444円(教材費別) |
回数 | 4回 |
28.大人を磨くメイクアップレッスン
プロのメイクアドバイザーが、大人の顔を分析して似合うメイクをお伝えします。
講師 | 小坂 明美 |
---|---|
開催日 | 4月22日(木)~ |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 12,905円(教材費別) |
回数 | 5回 |
35.楽しい韓国語-初級-
初めての方でもわかるように基礎から丁寧に教えます。韓国の文化も交えながら楽しく学んでいきましょう。
講師 | 慶 順進(キョン スンジン) |
---|---|
開催日 | 4月8日(木)~ |
時間 | 13時30分~15時 |
受講料 | 29,965円(テキスト代別) |
回数 | 13回 |
42.かな書道(火曜)
いろはから始めて続け文字、いずれは和歌を美しい料紙に書くことを目指します。
講師 | 佐藤 美芳(さとう びほう) |
---|---|
開催日 | 4月27日(火)~ |
時間 | 13時30分~15時 |
受講料 | 13,830円(教材費別) |
回数 | 6回 |
44.香山三紀のガーデニング講座
ガーデナーとして活躍している講師が、実習を交えてガーデニングの基礎知識を教えます。
講師 | 香山三紀 |
---|---|
開催日 | 4月15日(木)~ |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 16,716円(教材費別) |
回数 | 6回 |
51.骨盤&美顔ストレッチ
骨盤のゆがみを整えて下腹部・ヒップのたるみ解消。セルフ美顔マッサージも行います。
講師 | 小林 啓子 |
---|---|
開催日 | 4月21日(水)~ |
時間 | 10時30分~12時 |
受講料 | 17,280円 |
回数 | 10回 |
54.からだをケアするゆる体操
体をゆるゆるにゆるめストレスや疲労をとります。ご高齢の方や運動習慣のない方も行えます。
※写真はコロナ禍以前の講座風景です
講師 | かすだ あきお |
---|---|
開催日 | 4月9日(金)~ |
時間 | 13時30分~15時 |
受講料 | 17,280円 |
回数 | 10回 |
60.立川英会話
初心者のための講座です。ゆっくりとしたペースで楽しみながら学びます。
講師 | ペラペラ英会話 外国人講師 |
---|---|
開催日 | 4月5日(月)~ |
時間 | 13時30分~14時45分 |
受講料 | 32,270円(テキスト代別) |
回数 | 14回 |
61.立川官足法(月曜)-元気を引き出す足もみ-
官足法は自分でできる健康法です。手やグッズを使ってご自宅で実践できる足もみの基礎を習得します。
立川会場(土曜)もあります。
講師 | 宗像 波子(むなかた なみこ) |
---|---|
開催日 | 5月24日(月)~ |
時間 | 13時30分~15時30分 |
受講料 | 8,640円 |
回数 | 5回 |
69.カラーコーディネイト バリエーション 1・2・3・4・5
A2.春の刺しゅうアクセサリー ~犬のバッグチャーム~
お散歩テリアの図案の犬のバックチャームを作ります。色は白・黒・茶・ベージュの中からお選びいただきます。
講師 | 島津 香里 |
---|---|
開催日 | 5月24日(月) |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 2,305円(材料費別 1,100円) |
A6.陶芸~そばちょこと薬味入れ~
初夏に活躍する“そばちょこと薬味入れ”を、お好きな色を選んで作ります。
講師 | 山本 芳子 |
---|---|
開催日 | 4月13日(火) |
時間 | 13時30分~15時30分 |
受講料 | 3,305円(材料費込) |
A7・A8.官足法一日
官足法は自分でできる健康法です。手やグッズを使って、ご自宅で実践できる足もみの基礎を習得します。
講師 | 俵 裕美 |
---|---|
開催日 | A7:4月10日(土) 新中野会場 A8:4月17日(土) 秋葉原会場 |
時間 | 10時30分~12時30分 |
受講料 | 1,728円 |
A9・A10.官足法一日
足もみは足裏から脚部までをもみほぐすことで血流を改善していく健康法。足もみで自己治癒力を引き出してみませんか。
※写真はコロナ禍以前の講座風景です
講師 | 宗像 波子(むなかた なみこ) |
---|---|
開催日 | A9 :4月26日(月) A10:4月24日(土) |
時間 | A9 :13時30分~15時30分 A10:10時30分~12時30分 |
受講料 | 1,728円 |
くらしのさまざまなトラブルや悩み事などについて、お気軽にご相談ください。